東本町小学校120年のあゆみ

 明治25(1892)年 敬儀小学校(本町7),中屋敷小学校(東本町3),陀羅尼小学校(北本町2),居業小学校(北本町4)の4か校を統合し,町立高田第二尋常小学校(現東本町小学校)が創立する。

※ 新校舎が竣工するまで敬儀小学校を町立高田第二尋常小学校と称し,中屋敷校を第一分教室,陀羅尼校を第二分教室,居業校を第三分教室とした。

明治28(1895)年 本校舎上棟式挙行(11/17),本校新築開校式挙行(11/23)

明治43(1910)年 学区を変更して新潟県中頸城郡高田町高田第二尋常小学校と改称する。

明治44(1911)年 市政が施行され,新潟県高田市高田第二尋常小学校と改称する。

大正15(1926)年 創立記念日を,明治28年の開校式実施日の前日である1122日と定める。

昭和 5(1930)年 市の全町名の改正に伴い,高田市東本町尋常小学校と改称する。

昭和10(1935)年 校歌を制定する。

昭和16(1941)年 国民学校令の施行に伴い,高田市東本町国民学校と改称する。

昭和22(1947)年 学校教育法の施行に伴い,高田市立東本町小学校と改称する。

昭和45(1970)年 新校舎が竣工する。

昭和46(1971)年 直江津・高田の合併に伴い,上越市立東本町小学校と改称する。

昭和62(1987)年 文部省指定同和教育実践研究発表会を開催する。

平成 2(1990)年 校舎の大規模改造工事が行われる。

平成 3(1991)年 創立100周年記念式典を挙行する。

平成14(2002)年 創立110周年記念事業を実施する。

平成20(2008)年 校舎・体育館の耐震工事が行われる(~平成22年)。

平成23(2011)年 創立120周年記念式典を挙行する。